ホームページとブログの違い

ホームページとブログの違い WordPress

ホームページの種類はたくさんあり、それぞれ目的によって異なります。本来はブログもホームページの一種ですが、一般的には別物として認知されています。それぞれを作り手の観点から見ていきます。

ホームページの種類

  • コーポレートサイト(会社サイト)
  • ECサイト(販売を目的としたサイト)
  • LPサイト(販売や契約を目的とした1枚物のページ)
  • ブログサイト
  • Etc…

一般的に「ホームページ」はコーポレートサイトを指すことが多く、普通の会社案内のサイトです。その会社が販売を目的とするECサイトを運営していたら、それもホームページです。

この記事では、コーポレートサイトとしてホームページ捉えて進めていきます。

ホームページの目的

コーポレートサイトは、会社の情報として、製品、サービス、会社案内などがあります。情報を正確に知ってもらう、サービスのお申込みや販売につなげていきます。

原則的に情報は固定的で、一度作って完成となります。ずっと放置でも構いませんが、製品やサービスが新しくなると、ページの修正や新規ページを作って運営していきます。

【特徴】

  • 一度作って完成
  • ページは固定化されている

【作り方】

  • 従来はHTML+CSSを用いて作る
  • 近年(2015年あたりから)WordPressで作るケースも増えてきている

ブログの目的

ブログの情報は記事がメインです。会社よりも、個人(個人事業者を含む)としての発信に使われます。

固定ページは少なくて、ほとんどの記事は流動的です。一度作って完成ではなく、常に更新を続ける前提になっています。

【特徴】

  • 記事は増え続けることが前提
  • 運営しやすい

【作り方】

  • ブログサービスを利用(はてなブログ・アメブロ)
  • 近年(2015年あたりから)WordPressで作るケースも増えてきている

【ブログの位置付け】

  • アメブロ=簡単、初心者向け、女性向け
  • はてなブログ=簡単、初心者~中級者向け
  • ワードプレス=難しい、中級者~上級者向け、本格的にブログする人向け

WordPressはどちらも可能

WordPressはテーマによって、「コーポレートサイト向け」と「ブログ向け」があり、目的に応じたサイトを構築できます。
※他のテーマとして「LP向け」もあるので3種類に分かれます

コーポレートサイト向けテーマの場合、多少カスタマイズする必要があるので、HTML+CSSの知識がある方が有利です。

ブログ向けテーマの場合、HTML+CSSを知らなくてもそのまま使えますようになっています。

近年のトレンドとしては、コーポレートサイトをWordPressで作る傾向になってきています。HTMLを知らなくても作れる敷居の低さと、誰でも運営できるメリットがあります。

HTMLとWordPressの制作の違い

従来のHTMLから近年はWordPressが主流になりつつあります。それぞれのメリットを見ていきます。

HTML+CSSで作る場合

HTMLで作る場合は、専門的な知識としてHTML+CSS+レスポンシブ(スマホ対応)が必要です。それらを学習するには一定量(3ヶ月~6ヶ月)の時間が必要です。

Web制作者としては必要なスキルです。WordPressのカスタマイズにも役に立ちます。

従来のホームページはHTML+CSSで作られていました。「静的」なソースコード(システムが入っていないので動的ではないという意味)のメリットもあります。

  • 自由なデザインの実現
  • 静的なソースコードゆえの表示速度の速さ
  • システムを使わない事によるセキュリティ面の高さ

WordPressで作る場合

個人で本格的にブログを個人で持つ人にとって、WordPressは必須のシステムとなりました。他のブログより難しいのは確かですが、SEOに強いメリットがあります。

HTML等を学習しなくても、同等にホームページも構築できます。

仕組みとしては、WordPressというシステムがHTMLを吐き出しているので「動的」なサイトになり、ブログとして機能します。

  • 専門知識なしでも作れる
  • 更新が簡単
  • 運営しやすい

定期的に更新するならWordPress一択

サイトの集客のひとつの方法としてスタッフブログや、定期的に更新がある場合はWordPressが向いています。HTMLだと1ページ追加するのに、変更する箇所が数か所に及び、毎回更新が大変です。

そのまた、WordPressが出回っていない頃は、別のブログシステムで作って、お互いにリンクさせていました。

WordPressは、当然ブログシステムなので、ひとつのサイト内で両立できます。頻繁(月1回以上)にある場合は、WordPressの一択です。

まとめ

サイトの目的によって適切な選択が変わってきます。表にしてみました。

ホームページブログ
作成HTML+CSSWordPressWordPress
レスポンシブ意識する意識しない意識しない
費用やや高い個人なら安い個人なら安い
更新難易度専門知識が必要中~簡単簡単
新規ページ少ないどちらでも可多い
運営会社会社個人
デザイン自由にできるテーマに沿うテーマに沿う
ページの軽さ軽い中くらい中くらい
セキュリティ高い中くらい中くらい